コウノブログ

うれしいこと、たのしいこと、いっぱいあつめられますように…



ねこ森町防衛イベント:
たくさんのご回答ありがとうございました!
エンディング公開までお待ちください。

>> ☆イベント目次☆ <<

今日は、幸ちゃんが我が家に来て、 日めの記念日です!!


【つぶやき】国勢調査2020 調査員説明会に参加してきました。

この記事は、ダラダラと長~い記事なので、

お時間のある時に読んで頂けたらと思います。(´×ω×`)

  

  

国勢調査員説明会に行ってきました。

  

去る、8月22日土曜日、国勢調査員の説明会に行ってきました。

 

辞退しようか考えてたんですが、この先どうなるか分からないので、

少しでも仕事が出来るならと、結局、辞退しませんでした。(;^_^A

 

募集の縛り(年齢制限やダブルワークNGなど)が

ほとんど無いので、前回に続いてエントリーしましたが、

今回から採用試験(面接)があったらしいので、

次回はエントリー出来ないかなと。(ó﹏ò。)←面接は失敗した記憶しかない。

※今年の採用試験は、コロナ禍のため中止になりました。

 

 

国勢調査は全国一斉に行われるため、

どこの地域でも同じだと思うので、調査員の仕事を少しだけご紹介します。

※今回は新型コロナウイルス感染予防などのため、調査方法や期間が変わっています。 

 

調査員のお仕事①事前のチラシ配布

事前に調査対象のお家にリーフレットを配布します。

※空き家でもない限り全戸配布。ポストがあれば、とにかく入れます。

 

内容は、

9月14日から国勢調査調査票配布がはじまります!

回答は調査票が届いたらインターネットからでも出来ますよ~。

(可能な限り、インターネットで回答をお願いします!)

というお知らせのチラシです。

※チラシが無い地域もあるのかな?(´._.`)

 

前回は、織田信成さんがイメージキャラクター?だった気がします。

※うろ覚え。

 

調査員のお仕事②世帯主と世帯数の確認

調査票を配布する前に、調査世帯の世帯主の方のお名前と居住人数などを聞き取り調査します。

※ここで、配布する調査票の枚数を確定します。

 

調査票には、4名までの情報を記入出来ます。

5人以上のご家族の場合、調査票を複数記入して頂く必要があるためです。

 

担当者によって聞き方は様々ですが、

●世帯主の方のお名前

●その建物に住んでいる方の人数(男性、女性それぞれ何人か?)

は、必ず聞かれると思いますので、

インターホン越しで多少聞き取りにくい事もあると思いますが、

ご理解をお願いします。

 

私はこの時にでも、

『調査票は〇月〇日に郵便受けに投函させて頂きますので、

ご確認頂き、インターネットか郵送でご回答をお願いします。』

って、言っちゃおうかなと…。(ó﹏ò。)

 

調査票配布時にまたインターホン越しで対応をお願いするよりも、

この1回で要点を説明した方がいい気がする。(っω<`。)

 

 

 

調査員のお仕事③国勢調査に関する協力のお願いと調査票の投函

 

新型コロナウイルス感染防止のため、

調査票やインターネット回答に関する資料などを

世帯の方の了承を得たうえ郵便受けに投函します

 

インターホンがないお家では、

マスク着用のうえ、世帯の方との距離を確保して

調査票の案内をする事になっています。

 

不在世帯には、原則、連絡票(不在票のようなもの)を投函し、

後日訪問する事になっています。

※この時、担当者の連絡先が書いてあった場合、訪問して良い日にちや時間帯などを連絡頂けると調査票の配布がスムーズになると思います。

 

 

説明会の説明を聞いてて、

何で何回もインターホンで話し掛ける必要があるのかな~って思ってしまいました。

 

1度目の聞き取りで、予め投函日をお知らせして

確認してくださいって言った方が良くないかなぁ?

 

『人間は忘れる生き物』って言葉を聞いた事がある気がしますが…。

いくら調査のためとはいえ、何度も伺って、

その都度対応して貰うのは気が引けるし。(;^_^A

 

聞き取りの時は対応して貰えたけど、

調査票配布する時はお留守だったら渡せない決まりになっていて、

最低2回は曜日や時間帯を変えて再訪問することになってるとか…。

※聞き取りの時に留守だったら再訪問も分かるけど、配布の時に再訪問って…。

 

 

ともあれ、調査員が来たら、

ドアを開けず、インターホン越しで、ご回答をお願いします。

 

また、インターホンが無いお家の方は、玄関で応答して頂く形になりますが、

調査員もマスク着用のうえ、

十分距離を確保してご案内する様にと言われていますので。

 

ご理解とご協力をお願いします。m(_ _)m

 

調査票を手渡しすることは、まず無い筈なので、

郵便受けやドアポストの確認をお忘れなく!

 

また、今回は調査票の回収はありません。

インターネットまたは、調査票を記入し郵送での回答となります。

 

いずれも、10月7日まで

インターネットでの回答または、

調査票の郵送をお願いします。

 

国勢調査に関するホームページもありますので、

詳細はコチラをご確認ください。

 

www.kokusei2020.go.jp

 

どうしても、調査員に回収を希望される場合は、

回収日を調整し、郵送用封筒に調査票を入れてお渡し下さい。

※調査員が郵送を代行する(郵便ポストまで運ぶ)形になります。

 

調査員のお仕事④調査票回答結果の集計・報告書の作成

期間内に回答があった調査区の集計結果を確認して報告書を作成します。

回答が無い世帯に対して、回答をお願いするチラシの配布や、

再訪問なども行いつつ、報告書を埋めていきます。

 

報告書が完成したら、区役所から連絡があった日付までに

残った物品や、調査報告書などをまとめて返却しに行きます。

 

他にもこまごまとした手順やルールがありますが、割愛しました。

 

【お願い】調査票の記入は鉛筆かシャープペンで!

前回、鉛筆かシャープペンでの記入をお願いしていたのに。

フェルトペン修正液を大量に使われた調査票が提出されてしまい。

再調査になりました。

 

その時は、そのお家に鉛筆を持って再訪問して、

その場で調査票に記入して頂く事になったため。

 

今回、郵送(調査票記入)での回答をされる方は、

必ず、鉛筆かシャープペンで記入をお願いします。m(_ _)m

 

 

 

円滑な調査にご協力をお願いします。

 

5年に1度という調査になりますが、

その地域に住んでいる人の年齢、性別、就業の有無、居住建物の種類などを

調査することで、国や地方公共団体の政治や行政を行うための基礎資料を作る

大切な調査らしいので。(;^_^A

ご協力よろしくお願いします!

 

 

招かれざる客の招待が実は… 

5年前(自分が国勢調査員の仕事をやる)までは、

宗教の勧誘やセールス並にウザイと感じた【招かれざる客】の正体が、

こんな大役を任された人達だったとは思いもせず…。

 

更に自分もそれに従事することになるため、

一層、気を引き締めて頑張ろうと思いました。(*´v`)

 

くれぐれも、招かれざる客だと思わずに、

可能な限り、ご協力をお願いします。.˚‧º·(ฅдฅ。)‧º·˚.

 

以上、国勢調査に関するお願いでした~。(っω<`。)